永平寺に戻る

能登半島

永平寺 ひがし茶屋街 兼六園 能登半島 

最終日の今日は能登半島の先っぽをドライブします。
まず、九十九湾(つくもわん)で遊覧船に乗ります、大人1,000円!
電話してみます「いつ出ますか?」「すぐ出るよ」??
行ってみると漁師さんが一人作業をしています、その人が船を出してくれるみたい。
私達二人が乗り込むと、すぐ出発です(2,000円でお船を出して採算は?)。
ここも大小無数の入り江が連なるリアス式海岸!風光明媚な景色、海の色は濃い緑青です!

 
遊覧の途中、海の上にある生け簀に上陸、ここが感動でした。
まず鯛にエサ(カボチャの切ったやつ?)を投入れますガツガツ食べてます。
生け簀の周りに野生?の鯵などが群れています、エサをあげると触る事もできます。
朴訥としたしゃべり方の漁師さんが、色々見せてくれました。
下は蛸壺です、エサをあげてます、イカもいます、
イカは用心深いとかで様子を見て銀色の体で上昇してエサをつかみ水底に消えます。
上手く宣伝すればきっと人気が出ると思うけど。。。人が来すぎてもね〜

えさ代が高いそうです、イワシの方が魚は喜ぶけど高いので今はアジ、
アジは骨が多くて魚は嫌うそうです、タコには触れなかったな、怖くて。
 
遊覧船から見た日を映してきらきら輝く日本海!
 次は「珠洲岬(すずみさき)」日本海の暖流と寒流が交わって
自然界のパワーが集まる場所と言われるパワースポット
下は「よしが浦温泉ランプの宿」波打ち際の露天風呂などが売りらしいですが
津波が来たら怖いね〜とか言ってしまう。
 下が海抜30mの絶壁から突き出した空中展望台、勿論有料 一人500円です。
さっきの採算度外視の感じの良い遊覧船と比べると、大したことは無いな!と言う事で眺めるのみ。
 「垂水の滝」厳冬期の強い海風で滝が吹き上がる 別名「吹き上げの滝」
周りには遊歩道も整備されているようですが、今日は台風の後と言う事で通行止めでした。
 
 
 この後、「道の駅 狼煙(おろし)」に立ち寄り
輪島に立ち寄ったけど、駐車場を間違えて・・疲れていたので諦めて能登空港に向かいました。

このページの先頭に戻る
inserted by FC2 system