古都 奈良を廻る
興福寺の阿修羅に会う?

2015年10月14日〜16日、
古都「奈良」。。。修学旅行以来です
新幹線利用で散策は定期観光バスが主になります、
憧れの阿修羅さま!とても楽しみです。

10/14 新横浜から「のぞみ」(9:49発)→京都米子(11:50着)→奈良(12:48着)→元興寺→興福寺→「ホテル日航奈良」二連泊
10/15 法隆寺→中宮寺→慈光院→薬師寺→唐招提寺→平城宮跡・朱雀門
10/16 東大寺→春日大社→興福寺→春日山原始林→奈良→京都→新横浜着
14日 興福寺など 15日午前 法隆寺など 15日午後 薬師寺など 16日 東大寺など   仏像

2015/10/14

奈良駅に着いて、最初に二連泊する「ホテル日航奈良」へチェックイン
先に料金を払う・・ビズネスホテルみたいで少しガッカリです。

身軽になって「ならまち」散策です。
「猿沢池」を右に見ながら「興福寺」に向かいます。
 
「興福寺」は法相宗の大本山。藤原氏にゆかりが深いお寺です。

まず目の引くのは、不比等の娘光明皇后が創建した【 興福寺の「五重塔」】

「東金堂」

「東金堂」の隣が「国宝館」!その中に多くの天平、鎌倉仏と一緒に「阿修羅」があるはず。
【 阿修羅 】 【木造千手観音菩薩立像】 
 

国宝館の中に入ると最初に目に入るのは
「 木造千手観音菩薩立像」 高さ5m
圧倒されます。

歩みを進めると中ほどに八部衆と共に
「阿修羅」が有ります。
高さ153.4p、しかも手を延ばせば届く所に
並んでいるのが
少しあっけない感じで、ビックリでした。
(ガラスの中じゃ無い!LEDのお蔭らしい)

正面の少し悲しげなお顔が一番良い、
どの方向からでも見る事が出来ます。
 【境内から見た「五重塔」、東寺に次いで二番目に高い古塔】

少し歩くと「元興寺」があります
お寺は地味な感じですが、庭には金木犀、秋明菊、ムラサキシキブなど
   
   
  夕食の 鰻!

このページの先頭に戻る
inserted by FC2 system