多摩森林科学園のサクラ保存林には、野生の桜をはじめ、栽培種、名木の接ぎ木で育てたものなど
約600系統、1,300本のサクラがあり、早春から4月の下旬まで楽しめます。
科学的には日本のサクラの遺伝資源を保存する目的で、約50年前から収集されているようです。

様々な桜を愛でるだけでなく、その名前も興味深く
行って暫くは、桜の識別ができるのですが。。。すぐ忘れるので
ほんの一部分ですがUPしました、時期的には染井吉野が終わった頃です。。

   
ショウゲツ(松月)  
   
ヨウキヒ(楊貴妃)   フゲンゾウ(普賢象)
 
ウコン(右近)  シズカゴゼン(静御前) 
   
アリアケ(有明) 
   
フクロクジュ(福禄寿) 
   
カンザン(関山 ) ギョイコウ(御衣黄) 
   
ホタテ(帆立) 
 
イチハラトラノオ(市原虎の尾)


inserted by FC2 system