大島、大三島・大山祗神社、向上寺など  10/22

 > 「しまなみ海道」表紙へ
 【瀬戸内しまなみ海道 】→大島・亀老山展望台 →大三島・大山祗(おおおやまづみ)神社 
→生口島 向上寺 →(車窓から)因島、向島 →尾道 千光寺公園 →新岡山港(船) →小豆島 
今日はバス移動です、最初は「大島」の「亀老山展望台(307.8m)」から
瀬戸内海に浮かぶ島々を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」の「来島海峡大橋」を望みます!
これからあの橋を渡って大三島・生口島など瀬戸内海の島々を通って尾道に向かいます。
大三島にある「大山祗(おおおやまづみ)神社」日本総鎮守の社。
水軍、武人の
神が祭られています!
最初に目を引くのは、境内中央に鎮座した樹齢約2,600年の大クスノキの神木です。
階段を登ると。。。
厳かな雰囲気の「大山祗(おおおやまづみ)神社」
次は
生口島(いくちじま)にある潮音山の向上寺の国宝「三重塔」

 お天気にも恵まれ
 周りの風景と共に絵になる三重塔!

 アングルもGood!!でしょう。
平山郁夫が生まれた地で、彼も好んだ風景だそうです。
この風景を眺めて育った事も、素晴らしい絵を描く一助になったのでは、と思います。
バスで本州・尾道に入ります
「千光寺公園」から尾道市内、しまなみ海道を一望出来ます
「文学のこみち」芭蕉や林芙美子などの詩歌が刻まれた石碑をめぐる散策路
下は子規の歌碑です。
 千光寺本堂裏の石の鳥居には石鎚蔵王権現が奉られています
そこまで登る為の鎖が取りつけてあります、上に登ると さらに良い眺めが有るそうです。。。が。
 
尾道観光も終わり「新岡山港」からフェリーで「小豆島」に向かいます 
夕日がきれいです、明日も晴れると良いな!
 

このページの先頭に戻る

inserted by FC2 system