知床五湖とフレペの滝

  裏摩周 野付半島 クルーズ 知床五湖 フレペの滝 釧路湿原
7/24 午後 「フレペの滝 遊歩道」をガイドさんと歩きます。

「フレペの滝」は「乙女の涙」とも呼ばれ、羅臼岳の伏流水が
オホーツク海に流れ落ちている滝です。
先ほど船から眺めた滝を断崖の上から覗き込む事になります。


「フレペの滝」で見たエゾシカ
こちらをさほど気にしている風もなく草を食んでいます。

「フレペの滝 遊歩道」の草原は
ワラビとハンゴンソウ、キオンの、ほぼ3種のみの草が
生い茂っています。

なぜ??

この3種の草はエゾシカが食べない草なのです。
所々に芝刈り機で刈ったようにきれいな部分が有ります
そこにはシカの好きな草が生えていたのでしょう

冷涼な知床では、まだワラビも食べごろのものも見かけます。
でも、世界自然遺産のここでは採る事は出来ません。

ネイチャーガイドさんが言います「環境省の人に言うんです。
春にワラビを採って、ついでにハンゴンソウなどを抜く日を設けましょうって
でも、笑ってとりあってくれません。」って

日々現場を歩き、危機感を持った人の言葉は重いです。

手を加えないことが環境保護なの?
増えすぎたシカ、偏った植生をどうすれば良いの?

一面の草原を歩きながら考えます。

草丈が高い場所を歩く時、ガイドさんの顔は真剣です
熊の気配に気を配っているのです
知床連山がきれいです

唯一見かけた花 ナミキソウの青い花

ウトロ温泉泊

inserted by FC2 system